クリスマスパーティ

2016年12月21日 水曜日

12月20日(火)にホテルニューグランド横浜において「李冨鉄税理士事務所」主催のクリスマスパーティが開催されました。

今年も父母の会では東京都肢連、神奈川県肢連から17組35名のご招待を受けました。

IMG_2947IMG_2951

 

全肢連50周年記念式典でも司会を務めていただいた藤井暁さん(テレビ朝日)、国府田里美さんの進行で、豪華な食事と素敵な夜景、カラオケなど年末の一時を楽しく過ごしました。

IMG_2959IMG_2949

 

後半は、吉本の若手お笑いコンビ「マニッシュガーリー」のものまねや、アイドルグループ「花言葉はイノセンス」のライブもあり会場全体が大盛り上がり。

IMG_2964IMG_2962IMG_2967IMG_2969

 

最後に恒例の大抽選会が行われ、コカ・コーラ賞、みずほ銀行賞、ポンパドール賞などとともに、読売ジャイアンツ三軍投手コーチの阿波野秀幸さんから、ジャイアンツ選手のサイン色紙やキャップ、ウインドブレーカーなどもプレゼントされました。

IMG_2970

 

李冨鉄税理士事務所の方々、ご支援を頂いた全ての方々に感謝申し上げます。

第36回ふれあいフェスティバル

2016年12月7日 水曜日

12月5日(月)に平成28年度「障害者週間の集い」として第36回ふれあいフェスティバルが東京都庁第一本庁舎5階大会議場で開催されました。

ふれあいステージでは踊正太郎さんの津軽三味線ライブや都立府中けやきの森学園和太鼓部による演奏が行われました。またふれあいトークショーではリオデジャネイロパラリンピック競泳メダリストの木村敬一さんをゲストに迎え、ゲストインタビュアーの北京オリンピック競泳メダリストの宮下純一さんと軽快なトークで会場を盛り上げていました。

IMG_2940IMG_2941

 

ふれあいステージに先立ち行われた記念式典では当会前会長高橋勝幸が障害者自立生活支援功労者として大田区より推薦され表彰されました。

IMG_2936IMG_2939

 

おめでとうございました。

研修大会開催

2016年12月2日 金曜日

今年度の東肢連「研修大会」が11月10日(木)に江東区豊洲シビックセンター7階レクホールで開催されました。

当日は加盟地区の会員や賛助会員を中心に約80名の参加がありました。今回のテーマは「防災対策全般の説明及び東京都の防災対策について」として東京都総務局総合防災部及び東京都福祉保健局の職員の方々にご講演いただきました。

2016研修大会12016研修大会2

 

災害対策法における国と自治体の役割や東京都地域防災計画の概要、避難行動要支援者の避難行動支援に係る取組についてなど都の基本的な考えをお話しいただきました。東京都でできること、市町村でできること、各自が備えることを明確にし、自助、共助(父母の会では近助の大切さも訴えています)がいかに重要で、自分たちの大切な子どもや家族を守るために今何をすべきかなど、考えさせられる大会となりました。

会場では全肢連が進めている防災備蓄関連商品の展示もあり、避難所等で横になるためのエアーマットやソーラーランタン、ミキサー食の方に対応したミキサー粥など、父母の会ならではの備蓄品の数々に興味を示されていました。

2016研修大会3

 

研修大会の詳細については会報71号で掲載する予定です。

相模原障害者殺傷事件の犠牲者を追悼し、想いを語る会

2016年9月29日 木曜日

津久井やまゆり園の事件から2ヶ月たった月命日の9月26日に、「相模原障害者殺傷事件の犠牲者を追悼し、想いを語る会」が参議院議院会館講堂において開かれました。

追悼会には東肢連からの参加者7名を含む、全国から300名余りが集い、思い思いに哀悼の意を表しました。
参加者全員による黙祷に引き続き、呼びかけ人の清水誠一全肢連会長の代理として石橋吉章副会長が献花とメッセージを披露、また国会議員や呼びかけ人、賛同者代表などが次々と献花とメッセージを述べました。
続いて16時から各自メッセージボードを抱え日比谷公園からアピール行進を行いました。

特別決議文を採択

2016年9月13日 火曜日

7月30日、31日に行われた第49回全国肢体不自由児者父母の会連合会全国大会において、津久井やまゆり園で起きた悲惨な事件に対し「特別決議文」が採択されました。

なお、この決議文は内閣府、厚生労働省、文部科学省に提出されました。

 

特別決議文

津久井やまゆり園で大きな悲しみに襲われました。子どもたちは今回の事件で大きな不安を感じたと同時に、家族・支援者は、この事件での障害のある方の尊厳が今なお軽んじられていることに大きな衝撃を受け、差別や虐待を超越した「障害者なんていなくてよい」という「優生思想」が今なお叫ばれたことに戦慄を覚えました。

よって、下記の事項を特別決議とします。

 

1、このような悲惨な出来事により、障害者を排除する社会に向かわないよう、関係者一同、意をひとつにします。

 

平成28年7月31日

第49回 全国肢体不自由児者父母の会連合会全国大会

第53回 関東甲信越肢体不自由児者父母の会連合会神奈川大会

第49回全国大会・第53回関ブロ大会開催される

2016年8月3日 水曜日

7月30日・31日に神奈川県横浜市の神奈川県民ホールにて第49回全国肢体不自由児者父母の会連合会全国大会並びに第53回関東甲信越肢体不自由児者父母の会連合会神奈川大会が開催された。

IMG_2630

神奈川県相模原市の津久井やまゆり園でおきた悲惨な事件に対し、父母の会としての声明が読み上げられ、二度とこのような事件が起きない社会、大会テーマである「住み慣れた地域で、共生社会の実現!」を求めて全国から1000名以上の参加者が集った。

大会式典の後、DPI副議長の尾上浩二さんによる基調講演、その後3つの分科会と本人部会に分かれて意見交換がなされた。分科会の一つである「教育現場における、肢体不自由児のインクルーシブ教育」には東肢連の会員である杉並区父母の会の山瀬利江子さんが意見発表者として参加した。

IMG_2635

 

一日目の大会終了後には横浜港大さん橋ホールに会場を移して情報交換会が開かれた。

ジャズの演奏やお楽しみの大抽選会などが開かれ全国の会員と情報交換が行われた。

IMG_2652IMG_2672

大会二日目には分科会報告と大会決議文採択が行われ、大会決議文とともに津久井やまゆり園の事件を受けて出された特別大会決議文が、厚生労働省、文部科学省の担当官に手渡され大会が終了した。

詳細や感想は次号の会報70号で掲載いたします。

東京都障害者差別解消法ハンドブックが策定されました

2016年6月14日 火曜日

この度東京都では、4月から施行された「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(障害者差別解消法)について、法律の概要や日々の活動の中で配慮すべき事項など、具体例を交えて分かりやすくまとめた「東京都障害者差別解消法ハンドブック~みんなで支え合い、つながる社会を目指して~」を策定しました。

 IMG_2607

 

ぜひ一度ご覧ください。

 

東肢連総会開催される

2016年5月25日 水曜日

5月24日(火)中目黒GTプラザにおいて第87回東肢連定期総会が開催されました。

DSCN0487

 

平成27年度事業及び活動報告、決算報告、会計及び業務監査に続き、今年は2年に一度の役員改選。

理事11名中6名が新任、監事2名は全て新任と新たな体制が承認されました。また新役員による理事会が開催され代表理事に河井文氏が選任され、業務執行理事には三井美和子氏、秋本裕美氏、小栗敦子氏、濱川浩子氏が選任されました。

全ての議題が承認され高橋前会長の退任挨拶、河井新会長の新任挨拶も行われ、引き続き午後からは講演会も開催されました。

詳しいご報告は7月末に発行の会報でさせていただきます。

DSCN0504

全肢連総会開催される

2016年5月23日 月曜日

5月21日(土)に、ハロー貸し会議室東京駅前において全国肢体不自由児者父母の会連合会の総会が開催されました。

東肢連からは理事として高橋会長、河井副会長が出席しました。27年度の事業及び活動報告、収支決算報告に続き役員改選が行われ、高橋会長は理事を退任されましたが、河井副会長が引き続き全肢連理事として就任されました。

IMG_2588

また7月30日・31日に行われる全国大会(神奈川)についても進捗状況が報告され、全て承認されました。

明日5月24日(火)には東肢連総会も行われます。追ってご報告させていただきます。

IMG_2592

※懇親会で高橋会長、河井副会長と懇談する山梨県肢連武井会長。

 

新年度が始まりました。

2016年4月1日 金曜日

平成28年度が始まりました。今日から「障害者差別解消法」も施行されました。

『住み慣れた町でみんなと一緒に暮らしていける』『住みたい場所で生活ができる』ために、この法律が一助となることを願います。

sakura